会員登録
変更・退会

【シーズン企画】おばあちゃんの『桜太巻き』教わってみた!

2018年1月26日

40年前から作っているおばあちゃんの『太巻き』

ついこの間『新年』が明けたと思ったら、
もう節分・・・・本当にびっくりのスピード感ですね〜!
歳を取るはずです・・・下戸で食いしん坊!ジンジャエール命のReikoです♥

さて、節分といえば『恵方巻き』
今年の方角は、

南南西やや右だそうです。

やや右??やや・・・やや・・どのくらい?

細かいことは置いておいて、節分にちなんで今回は、
『おばあちゃんの桜太巻き』レシピをご紹介します!

先日イマドキママの『ちいちゃんレシピ』でも飾り巻き寿司の
レシピをご紹介しましたが、今回作ったのは年季の入った約40年モノの太巻き(笑)

私がまだ小学生だった頃・・・
そこそこハイカラな母(パンチさん・Over70)が当時では珍しい花柄の太巻き
作ってくれました。

それを今回ご紹介しようかと・・

娘に似て大雑把なパンチさんなので、分量とかないっす!
なんとなくでできちゃうから〜って言ってます♥

まずは材料!決まりはないからお子さんの好きな材料で♥

材料.jpg

1本の太巻きを作るのに必要な材料は、なんとなくこれくらい。
巻き簾は、大きめのモノと少し小さめのモノ(100均)が2つあるといいかも!

●玉子は、炒り卵でもいいし『薄焼き玉子」でもOK!
●海苔は、大きいのが1枚、それを半分にしたのが5枚!
●デンブは、桜の花びらだからそこそこ入れてあげてね!

海苔.jpg

100均で買った巻き簾に海苔を半分にカットして、
その上にご飯とデンブを混ぜ合わせたものを乗せていきます!

デンブご飯巻く.jpg

ぎゅっと巻いてね!

これが花びらの一枚になります。
この細巻きの束をあと4つ作ります!

巻き簾整える.jpg

おばあちゃんの伝言
「リレーのバトンを持つようにしっかり握って形を整えて〜!」

ここがポイント!
必ず作った細巻きに、ラップをかけておいてください!
思いの外、カピカピになります・・・。

玉子を巻く.jpg

次に、桜の芯になる黄色の部分を炒り卵玉子を海苔に乗せていきます。

パンチさん「これさ〜薄焼き玉子の方が綺麗かもね〜」
Reiko 「いつも炒り卵だったじゃん」
パンチさん「だって、面倒くさいんだもの」
Reio「・・・・・」


はい!このくらいアバウトでいいです!!
これもキュキュット巻きましょう♥♥

ここからが本番!花びらをしっかりと巻いて作っていく。
おばあちゃんの『秘密のテク』もあるんだな〜(笑)                   

いよいよ!完成を左右する大巻には入ります!
巻き簾(できれば大きいものを用意)にご飯を敷く。
ご飯を敷く.jpg
白いご飯がキャンバスになるので、まんべんなく敷き詰めていきましょう。
あんまり多く敷いてしまうと、破裂してしまうので注意!

おばあちゃんの伝言
「海苔の端にご飯粒をつけておくといいわよ!
巻き終わりは
しっかり止まって切りやすいし、お花の形がしっかり出るからね!」

そして先ほど作った花びらの5本の細巻きを乗せます!

巻き方.jpg

これが花びらの形を決定づけるので、ここだけは真剣に♥
ただし、ちょっとずれちゃってもご愛嬌♥♥

太巻きをカットしてみると・・・・


巻き&カット.jpg

完成〜!☆

デンブの甘さと、卵の味付け(ダシで少ししょっぱくても、甘くしてもOK)のハーモニーがたまりません!

小さいお子さんも楽しく食べられる『恵方巻き』。
今年の節分に挑戦してみてはいかがでしょうか?

完成系.jpg


取材/写真/ライター Reiko
クッキング/パンチさん(会員さん)











































































































































このページをシェアする

BACK
ちぃちゃんママのキャラ飯レシピ vol.8
NEXT
ちぃちゃんママのキャラ飯レシピ 番外編!鬼さんおにぎり♡

バックナンバー

ちぃちゃんママのキャラ飯レシピ #ミニミニロールサンド 作ってみた!

ちぃちゃんママのキャラ飯レシピ #ちょこっとデコ クリーム大福 やってみた!

ちぃちゃんママのキャラ飯レシピ 番外編!超カンタンりんごの飾り切り講座♥

ちぃちゃんママのキャラ飯レシピ 番外編!鬼さんおにぎり♡

ちぃちゃんママのキャラ飯レシピ vol.8

会社の会議室でやってみた!話題飯クッキング!《5》

特集一覧特集一覧